プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

おやじの会がありました!

 昨日,今年度最後のおやじの会がありました。

菱刈改善センターに集合した本城おやじの会と菱刈欅会です。

Cimg0607_250x188

「GOMIを拾うおやじの背中を見ろ!2016」と銘打って

これからスポーツGOMI拾いが始まります。

Cimg0616_250x188
お互いの健闘を祈って握手でスタートしました。

Cimg0618_250x188

本城おやじの会は菱刈小校区のごみを拾い,

菱刈欅会は,本城校区のごみを拾います。

本城おやじの会は,Aコープ前からスタートしました。

Cimg0621_250x176
子どもたちも参加し,ごみを見つけては

次々に袋に入れていきます。

Cimg0629_250x188
大きなごみは落ちていませんが,

たばこの吸い殻や空き缶などが

落ちていました。

Cimg0633_250x188
菱刈改善センターまでごみを拾いながら

約1時間かけて歩きました。

Cimg0634_250x188
Cimg0637_250x187_2
Cimg0644_250x188

Cimg0646_250x188
結構,袋も膨らんできました。

Cimg0648_250x188
結果は・・どうでしょう?

Cimg0650_250x188
このあと,未来館にごみを運んで計量しました。

懇親会で結果発表がありました。

Kimg7408_187x250
結果は菱刈欅会の勝利となりました。

おめでとうございます。

この後の懇親会では,アルコールを飲みながら

膝を交え,情報交換しながら親交を深めました。

今年度,最後のおやじの会の活動は,

お互いの協力で盛り上がりました。

来年度もおやじの会を盛り上げていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



2016年2月26日 (金)

今年度最後の道徳研究授業

今年度本城小学校は,子どもたちの自尊感情を高めるために

道徳の授業を中心に研究授業を進めてきました。

Cimg9998_250x188

その成果を確かめる今年度最後の研究授業がありました。

Cimg9947_250x188
まず,アンケート結果をもとに

ふだんの生活できまりを守ることを

どのくらい意識しているか振り返っています。

Cimg9955_250x188
次に今日学習するめあてを確認して資料を読みました。

Cimg9958_250x188
みんで考えたい主人公の心の動きの場面を出し合っています。

Cimg9962_250x188
場面ごとに主人公の心の動きを考えて出し合いました。

Cimg9972_250x188_2

Cimg9973_250x188

Cimg9977_250x188
ワークシートに自分の考えを書いています。

どんどん書いています。

1学期に比べて思ったことをすぐに

書けるようになっています。

Cimg9978_250x188
自分の考えを交流しています。

Cimg9986_250x188 Cimg9989_250x187

Cimg9992_250x161

Cimg9993_250x188

Cimg9997_250x188 
自分の考えを発表しています。

自信をもって発表する子どもも増えてきました。

Cimg9998_250x188_2
4年生の成長がとても感じられた授業でした。

自尊感情を高めるための道徳の時間の進め方が

定着してきたようです。

今後も子どもたちの自尊感情を高めるための研究を続け,

本城の子どもたちが何事にも自信をもって頑張れるよう

サポートしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

2016年2月25日 (木)

伊佐市学力向上対策会議がありました!

昨日,伊佐市学力向上対策会議が行われました。

参加者は,学校関係者,PTA代表者です。

まず,今年度の鹿児島学習定着度調査の結果の報告がありました。

教科では,算数に課題があり,無答が多いことから

「読む」領域に課題があることがわかりました。

続いて,学力向上に係る学校の実践例として,

牛尾小学校,本城小学校が発表しました。

牛尾小学校が学校としての取組を発表したのに対し,

本城小は,主に家庭での取組を発表しました。 

Kimg7411_188x250_2 

発表したのは,5年生のHさんです。

O先生には,プレゼンテーションのお手伝いをしていただきました。

家庭で,子どもたちが教えあって学習していること,

そのために親として学習しやすい環境を整えていること,

Kimg7409_188x250_250x188_2 
できるだけ見届けをして励ましの声をかけていること,

担任の先生を信頼して,学校と連携しながら

家庭学習強調週間,すら読みなどに取り組んでいること,

コミュニケーションづくりを大切にし,基本的な生活習慣づくりに

気をつけていることを話されました。

Kimg7410_188x250_188x250 

どの取組もなるほどと思える素晴らしい

発表をしていただきました。

特に,コミュニケーションづくりや

学校と家庭との連携が印象に残りました。

当たり前のことを大切にして

続けていくことが大切ですね・・

本城っ子の学力向上ために各家庭でできることを

頑張っていきましょう。

 



2016年2月23日 (火)

卒業式練習始まる!

来週からとうとう3月になります。

3月といえば卒業式が大きな行事になります。

Cimg0551_250x188

今日の業間の時間から卒業式に向けた練習が始まりました。

最初に5年生以下の子どもたちは

座る場所の確認を行いました。

Cimg0552_250x188 
6年生は,静かに座っています。

Cimg0553_250x188

卒業式に向けてのお話(心構え)をO先生から

聞いています。

Cimg0555_250x188
全学年座る場所が確認できたところで,

卒業式は誰のためにどんな心構えで望むのか

確認しました。

Cimg0557_250x188
6年生にとってよい思い出となる

卒業式になるようみんなで力を合わせて

頑張っていきます

 

 



2016年2月22日 (月)

青少年交流活動がありました!

2月20日(土)の校区体験活動は青少年交流活動でした。

菱刈中学校区の各コミュティが今年度行った体験活動を

発表しました。

Cimg0371_250x188
本城小学校は,6年のりほさんとみゆさんが

発表しました。

Cimg0378_250x188

二人は今年度の活動にほぼ参加しています。

Cimg0382_250x188
まず,りほさんが,「菱刈氏の墓の清掃活動」と

「上野原縄文の森」について発表しました。

Cimg0384_250x187
続いて,みゆさんが

Cimg0389_250x188

「そばの種まき~そば打ち体験」について

発表しました。

Cimg0390_250x187
二人とも上手に発表してくれました。

Cimg0392_250x188
他のコミュニティも活動したことを

わかりやすく発表しました。

Cimg0394_250x188
レインボーキッズの取組紹介もありました。

この後ニュースポーツ大会を行いました。

まず,簡単な体幹トレーニングの紹介の後・・

Cimg0396_250x194
ドッジビーをしました。

チームは各校区のコミュニティの友だちが

必ず入るようにしてあります。

Cimg0407_250x188

Cimg0417_250x186

Cimg0420_250x187

Cimg0427_250x189

Cimg0455_250x188

Cimg0502_250x188_250x188
黄色チームが優勝しました。

Cimg0508_250x188_2
他校区の体験活動を知ったり,

一緒にニュースポーツをして楽しんだりして

とても充実した交流会になりました。

 

 

 

 

 

 

2016年2月19日 (金)

2回目の集合学習がありました!

今年度最後の土曜授業で,5,6年生は

2回目の集合学習を行いました。

Cimg0163_250x187

今回は,5年生が湯之尾小,6年生が菱刈小に集まりました。

5年生は,クロッキーの後バスケットボール,

6年生は,バスケットボールの後クロッキーをしました。

Img_1066_250x188

クロッキーでは中学校の美術の先生が,教えてくださいました。

Cimg0188_250x188

モデルは中学校の校長先生と教頭先生方です。

Cimg0161_250x188

友だちと絵をかくときは本城小の子どもたちが

隣に座って絵をかいていましたが,

Img_1076_250x179

他校の子どもたちとお話しながら

かいている子どももいました。

Cimg0176_250x188
中学校の先生に専門的なことを教えていただきながら

楽しい時間を過ごしていました。

Cimg0167_250x188

Img_1081_250x188

Img_1089_250x188

Img_1094_250x196

Img_1083_250x188

Img_1098_250x188 
なかなかのできばえですね。

短い時間でうまくかけましたね。

Img_1075_250x188_2 
充実した交流学習になりました。

6年生はもうすぐ,中学生です。

たくさんの友だちをつくってほしいですね。

 

2016年2月17日 (水)

感動しました!・・半成人式

2月は,今年度最後の土曜授業となりました。

Cimg0210_250x188 
そんな中,4年生は「半成人式」を行いました。

Cimg0217_250x188 

会場は,本城コミュニティです。 

保護者のお父さん,お母さんがいっぱい参加し,

子どもたちの作文をきいていました

Cimg0218_250x188 
子どもたちは,自分が生まれた時の様子や

Cimg0207_250x187

自分の名前にどのような親の思いがあるのか

調べたことを話し,

Cimg0220_250x188 
今までの育ててくれた感謝の思いや

将来の夢などを家族の前で話しました。

Cimg0234_250x188

中には,はじめから感極まって涙ながらに話す子どももいて,

周りの子どもや大人たちも目頭に

熱いものを感じながら聞く場面もありました。

Cimg0240_250x188

家族へのメッセージの後,感謝状を贈呈しました。
 Cimg0219_250x188

保護者からのメッセージにも子どもを思う強い親の思いが感じられ

感動する半成人式となりました。

Cimg0247_250x188

最後に子どもたちから親に向けて歌のプレゼントがありました。

Cimg0250_250x188 
子どもたちの感謝の思いとこれからの決意が聞けて

感動するとてもよい半成人式となりました。

Cimg0253_250x188

4年生の子どもたちは,

これからもきっと頑張ってくれることでしょう。

2016年2月16日 (火)

待ってるね!

2月9日(火)に新1年生の一日入学がありました。

Cimg0030

4月に入学予定の9人の子どもたちが

お母さんと一緒に学校に来ました。

Cimg0031
標準服のサイズなどを測った後,

1年生が待っている教室へ向かいました。

Cimg0032
教室では,1年生が首を長くして待っていました。

Cimg0040_250x188_2
まず,元気な声で暗唱して歌を歌って歓迎しました。

Cimg0045_250x188
次にこれからの学習の確認をして,

グループをつくりました。

せいかつ→おんがく→たいいく→こくごの順に

進めていきます。

Cimg0061_250x188

まずは,自己紹介です。自分の名前と

好きなものを紹介しました。

Cimg0066_250x185
次にグループで手遊び歌をして楽しみました。

Cimg0074_250x188

盛り上がったところで,みんなで体をつかって

表現しながら歌を歌いました。

そのころお母さん方は入学に向けての

説明を聞いていました。

Cimg0077_250x188
5校時に1年生とたくさんふれあって楽しんだ

子どもたちは,体育館へ。

Cimg0084_250x188
5年生の子どもたちとふれあいました。

5年生は,1年生が入学すると最上級生の6年生になります。

Cimg0086_250x188

歓迎のことばのあと

Cimg0097_250x188
5年生のお兄さん,お姉さんの案内で校舎を回りました。

Cimg0098_250x188

優しく教えてあげていました。さすが,5年生。

Cimg0104_250x199 
この後,体育館で転がしドッジボールをして楽しみました。

Cimg0113_250x188
たくさん体を動かしてふれあえたようです。

入学式までに1年生になる準備をして待っててね。

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年2月15日 (月)

おき名草祭りU10

昨日,おき名草祭りU10がありました。

Cimg0255 

本城サッカー少年団も出場し,優勝目指して

頑張りました。

Cimg0256
本城小チームは3年生から5年生までの

子どもたちが出場しました。

Cimg0257
結果は,予選で

湧水チームに3-1で勝ちました。

Cimg0258_250x184 
大口小チームには8-1で勝ちました。

Cimg0270_250x187
決勝トーナメントでは真幸チームに

3-0で勝ち,

Cimg0271_250x187

決勝では,山野小に2-2の同点のまま

PK戦となり,2-0で勝ちました。

Cimg0273_250x188 
見事に優勝しました!よく頑張りました。

優勝おめでとう!

Cimg0276

 

 

 

 

2016年2月13日 (土)

卒業証書をつくりました!

2月5日(金)に6年生の子どもたちが紙すき体験をしました。

Cimg9802_250x188_4

場所は,旧大口南中跡の校舎です。

Cimg9805_250x188

中に紙の原料となるものが入っていることを

教えてもらっています。

Cimg9808_250x188
こちらではもう紙すきが始まっています。

Cimg9810_250x188
指導の先生に丁寧に教えてもらっています。

Cimg9825_250x189

男子が今挑戦しているのは,卒業証書づくりです。

自分がつくった紙で卒業証書をもらいます。

Cimg9812_250x188
卒業証書には,伊佐市の市旗が入ります。

Cimg9852_250x179

どんな卒業証書になるか楽しみですね。

Cimg9897_250x185
卒業証書づくりを待っている間,

Cimg9815_250x188

子どもたちは紙すきの練習も兼ねて 

作品作りをしています。

Cimg9831_250x188

すいた紙の上に色などの飾りをつけています。

Cimg9837_250x188
紙の水分をとっています。

Cimg9842_250x188
水分を蒸発させて乾かしています。

Cimg9898_250x188
こちらは,天日干しで乾かしています。

Cimg9853_250x188
最後の方では,紙すきの先生もやり方を覚えた子どもに

お手伝いをお願いしています。

とても楽しい紙すき体験ができました。

どんな卒業証書ができるのでしょうか?

手作り和紙の卒業証書が楽しみです。