本城小は,11月17日から28日まで校内読書旬間です。
2週目の今日は,「交流読み聞かせ」がありました。
交流読み聞かせは,上学年が下学年に読み聞かせを行うというものです。
今日はその様子を紹介します。
まずは,4年生が1年生に読み聞かせている様子です。

楽しそうな絵本を選んで読んでいますね。

声の調子を変えながら工夫して読んでいます。
聞いている1年生も真剣に聞いていますね。
次は,5年生が2年生に読み聞かせている様子です。

1年生とは違うスタイルで読み聞かせていますね。

身近な感じがしますね。
読んでいる5年生も真剣そのものです。
2年生の子どもたちもよく聞いていますね。
次は,6年生が3年生に読み聞かせている様子です。

もう読み聞かせが終わった子どももいますね。
たくさん人数がいますが,聞こえるのは,読み聞かせをしている
6年生の子どもたちの声だけです。

気持ちを込めて・・・
丁寧に読んであげています。

読み聞かせはやっぱりいいですね。
本に親しむ子どもたちがまた増えそうです。
コメント