本城小
伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054
« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »
2学期が本格的にスタートしました。
本日は久しぶりの雨模様でしたが,
午前中は,雨の合間を縫って校庭で
運動会の組み分けの準備を
している学級もあったようです。
2年生は,2学期のめあてを立てて書いていました。
伝えたいことを書いていました。
どんなことを書いたのかな?楽しみですね。
話し合っていました。
3年生は,算数です。「40×3」の計算の仕方について
考えていました。ノートに書いた自分の考えを
みんなに説明していました。
どうなるかということについて自分なりの考えを発表していました。
今週から本格的に運動会練習も始まります。
早く夏休みの生活から学校生活に戻り,元気よく
学習も運動も頑張ってほしいです。
今日から2学期のスタートです。
朝の登校の様子を見ていると,明るくいつもどおり
挨拶する子どもといつもより元気のない
足取りの重い子どもがいました・・
(夏休みの宿題はしっかり終わったかな?)
さて,始業式の様子です。
2学期に頑張りたいこと(読書・音楽発表会・運動会)
を話しました。読書では,毎日借りて
1年間で300冊借りる目標を達成したいそうです。
音楽発表会,運動会もそれぞれしっかりめあてを立てて
頑張ろうという思いが伝わってきました。
夏休みの間にしっかり充電して
元気に登校できたかということを尋ねられ,
取り組んでほしいということなどをがお話になりました。
受賞伝達式では,硬筆コンクールで推薦になった
2名の児童が表彰されました。
子どもたちがいました。
子どもたちは,それぞれ成長を感じ
喜んでいるようでした。
たくさんそろったようです。
欠席もなく,いいスタートが切れたようです。