人権集会
気がつけば2月になりました。
本日は非常に寒い朝となりました。
1年生が生活科の授業で準備をしていた
氷柱花もとてもキレイに仕上がってました。
2月5日(木)に人権集会を行いました。
1つめに,「気持ちを1つに」という手拍子ゲームをしました。
始めの掛け声の後,みんなで1回手を叩きます。
2回目の掛け声のときは2回と
1回ずつ増えていきます。
これはとてもスムーズにできました。
次は,最後の拍のときだけ手を叩きます。
みんなのリズムがそろわないと
バラバラに音がするので大変です。
やってみると,最初は苦戦しましたが
キレイにそろったとき,とても一体感が生まれました。
2つめに,「わたしのいもうと」を読み聞かせでした。
子供たちは真剣なまなざしで聞いています。
そして,各学級でいじめがないためにどうすればいいかを
考え、話し合いました。
とても充実した時間になりました。
今日感じたことや考えたことを大事にし,
実行できる本城っ子でいてほしいです。
コメント