休業中にがんばることは何ですか?
この休業期間も先生たちは皆さんに分かりやすい授業を
していくために率先して指導法の研修を行っています。
写真は,習字のとめ・はね・はらいなどの基本的な筆さばきについてです。
先生たちは,皆さんが学校に帰ってくるときを心待ちにしています。
GW,お出かけすることは難しいと思います。家庭でがんばることを
見つけて,さらに成長してほしいと願っています。
GW明けには,みなさんの「がんばったよ!」という笑顔に
会えることを楽しみにしています。
本城小
伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054
この休業期間も先生たちは皆さんに分かりやすい授業を
していくために率先して指導法の研修を行っています。
写真は,習字のとめ・はね・はらいなどの基本的な筆さばきについてです。
先生たちは,皆さんが学校に帰ってくるときを心待ちにしています。
GW,お出かけすることは難しいと思います。家庭でがんばることを
見つけて,さらに成長してほしいと願っています。
GW明けには,みなさんの「がんばったよ!」という笑顔に
会えることを楽しみにしています。
新型コロナウィルスの影響で縮小した入学式。
11名の元気な新1年生を迎え76名でのスタートでした。
しかし,新型コロナウィルスの影響で
4月に計画されていた「家庭訪問」や「授業参観」も
実施を見送りました。
縮小しながらも「PTA総会」と「学級PTA」を行うことで
新しく赴任された4名の先生方とPTAの皆様が出会う場を
設定することができました。
そして,後半からの臨時休業・・・
まだまだ新型コロナウィルスの影響が続きそうですが,
できるときにできることを精一杯取り組んでいきます。
今年1年もブログを更新していきますので
よろしくお願いします。