« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月27日 (金)

算数頑張ってます!

2月も終わり,いよいよ3月になります。

学校では,まとめのじきになりました。

そんな中,2年生は,かけ算九九の修行中です。

Photo_3
昼休みになると,

「2年の○○です。九九修行に来ました。今お時間よろしいでしょうか。」と

しっかり言って職員室や校長室へ。

Photo_4
自分の挑戦する段を言ってから挑戦します。

今日は7の段と8の段に挑戦するようですね。

みごと合格するとサインをもらっていきます。

さかさま九九に挑戦している子どももいますよ。

Photo_5
あと残り1か月。さかさま九九までマスターし,

ばらばら九九にも挑戦できるといいね。頑張れ!

5時間目の5年生の教室は,「割合」の問題に挑戦中!

割合は,問題を読んで「もとにする全体の量」「比べられる量」「割合」の

どれを求めるか考え,式に表して答えなければならないので

なかなか難しいようです。

Photo_6
みんな真剣に問題に挑戦していますね。

担任の先生も教室を回りながらわかりやすく説明をしていますね。

「定価の3割引きだから・・7割で・・??」

Photo_7
早く終わった子どもたちは鹿児島チャレンジに挑戦しています。

Photo_8
難しい問題でもあきらめずにどんどん挑戦してほしいですね。

頑張ってね。

 

 

 

通学路点検

26日に通学路交通安全プログラムで

校区内の通学路の点検をしました。

参加したのは,伊佐市役所の方々2名と

伊佐市警察署の方1名,教育委員会の方1名と

本城小学校から2名の計6名です。

Photo
校区内の危険箇所と思われるところを見て回り,

確認しながら,対応策を話し合いました。

Photo_2 子どもたちが安全に登下校できるよう,できるだけ

早く対応していただくようお願いしました。

青パト隊の方や見守り隊の方にもお世話になっています。

今後ともよろしくお願いします。

2015年2月25日 (水)

おみせやさんになったよ

1年生は生活のお勉強でお店屋さんごっこをしました。

Photo_3

まずは,おみせやさんになったとき,どんなことを

おきゃくさんにお話するか確認です。 

Photo
次におきゃくさんはお店の人にどんなお話をするか

確認しました。みんなで確認した後,

お店屋さんとお客さんに分かれてスタートしました。

Photo_2
お客さんの入場です。

Photo_4
なんだかうれしそうですね。

「いらっしゃませー」という元気な声が飛びます。

どんなお店があるのかなー?

Photo_5
おもちゃ屋さんに

Photo_6
お菓子屋さんに

Photo_8
ペット屋さんに

Photo_7
 
ケーキ屋さんに

Photo_9
楽器屋さん

Bunnbougu
文房具屋さんもありますね。

Photo_10
お金はいくら払えばいいかな?

Photo_11
先生方もお買い物に参加しています。

みんなのお買い物が済んだら

お店屋さんとお客さんが交代しました。

Photo_12
先生方も交代でお買い物を始めました。

Photo_13
たくさんお買い物ができました。

Kaimonotakusann
楽しく買い物できたかな。

Photo_14
いっぱいかいものできてよかったね。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

2015年2月24日 (火)

卒業式全体練習始まる・・

2月になって6年生の教室から

卒業式の歌やお別れのことばが聞こえてくるようになりました。

もう卒業式に向けて準備が始まったかな・・・・と思っていたら

今日は,業間の時間に卒業式全体練習が始まりました。

Photo
まず,6年生の座っている姿勢のよさにびっくり!

しかも,始まる前から一言もおしゃべりはありません。

子どもたちの意気込みを感じます。

後から入ってきた子どもたちもその雰囲気を感じ取ったようです。

Photo_3 
係の先生から今日の練習は,

6年生の動きを見て学ぶように指示がありました。

Photo_2
立つ姿勢も背筋に気をつけてピンと立っています。

Photo_5
立ったり座ったりの練習でしたが,

みんなしっかり頑張っていました。

最後はお別れのことばを大きな声ではきはきと言いました。

Photo_6

下級生の子どもたちへのよい手本となりました。

これから,卒業式の練習が本格的になっていきます。

みんなでいい卒業式にして6年生をおくってあげようね。

 

 

 

 

2015年2月23日 (月)

青少年体験活動校区交流大会

21日(土)に本年度最後の校区体験活動がありました。

今回の体験活動は「青少年体験活動校区交流大会」で

田中ふるさと館で行なわれました。

今回は,田中校区で行なわれるということで

8時10分に集合し,バスで移動しました。

Photo
会場は,4校区の子どもたちが集まり,熱気に溢れていました。

まず,各校区の体験活動の発表です。

Photo_3
本城小は,5年生のりほさん,みうさん,

6年生のゆめなさんの3人が発表しました。

Photo_4

9つの体験活動のうち,3つを選んで発表しました。

Photo_12

始めにりほさんが,「覚誓寺の清掃活動」について発表し,

次にゆめなさんが「七ツ島ソーラー見学」について発表し,

最後にみうさんが「ひまわりの種まき&ホットケーキづくり」について

発表しました。

少し緊張したのか,練習よりも早口になってしまいましたが,

しっかり発表できました。

Photo_7
        

菱刈小や

Photo_8 
湯之尾小,

Photo_9 
田中小も

これまで行なってきた体験活動を上手に発表していました。

Photo_10
レインボーキッズいさの活動紹介もありました。

このあと,各校区の子どもたちがばらばらに集まった

グループでクイズ大会を行ないました。

各校区コミュニティから出題されたふるさとクイズ

10問を力を合わせて解いていきました。

Kuizu
次に場所を変えてニュースポーツを行ないました。

まずは,輪投げ。

Photo_13
同じところに入れてますね。

今のところ7点×2で14点ですね。

Photo_14
2年生も負けていません。

Photo_15
こちらの4年生は,3つはずしましたが,なかなかの得点です。

Photo_16

こちらの5年生は構えも違いますね。たくさん入っていますね。

Photo_19
1年生も頑張っていますが・・なかなか入らないようです。

同じグループの他の小学校の子どもも応援しています。

Photo_21
次にラダーゲッターを行ないました。

2個のボールにひもがついていて投げたボールが

前のポールにかかると点数がもらえるというゲームです。

Photo_23
うまくひっかかるかな・・上のポールは3点,

真ん中が2点,下が1点です。

Photo_22
あれ?パンダ製菓・・・?

4
バウンドさせると5点もらえるそうです。

レッツチャレンジ。

Aimi_2
うまい! じょうず。じょうず。

3つの種目の合計得点が高いチームが優勝!

優勝チームは賞品をもらいました。

Photo_24
本城コミュニティに帰って今日の参加賞とパンを

いただきました。

Photo_25

他校区の人たちとクイズやニュースポーツをなどをして

楽しい交歓会になりました。みんな楽しかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年2月20日 (金)

いさKCC

今日は,いさKCCの紹介をします。

いさKCCは「いさキッズコミュニティクラブ」のことで

「放課後こども教室」です。

湯之尾,南永,本城,針持の各小学校で主に体験活動をしています。

本城小は,週一回木曜日です。

主な活動内容としては,

・スポーツや文化活動等の体験活動

・予習や復習,学校の宿題等の学習活動

・工作や外遊び,様々な遊び

・地域の方々や異年齢の子どもたちとの交流活動です。

昨日の様子です。

本城小学校の校庭でサッカ-を楽しんだ後,

本城コミュニティで論語や朗読詩の暗誦をしていました。

Photo_3 

Photo_2
その後,宿題やオセロ,将棋,コマ回しなど

それぞれが挑戦したいものに取り組みました。

Photo_6

 まずは,宿題を済ませてから・・ですね。

Photo_4
5年生と1年生のオセロ対決です。

Photo_5
3年生と4年生の将棋です。

最近の将棋は動き方がわかるようになっています。

Photo_7 
こま回しに挑戦!うまくまわったかな・・・。

放課後の子どもたちもそれぞれがんばっています。

学校ではなかなか体験できないことができていいですね。

 

 

2015年2月19日 (木)

健康カルタで健康に!

今日の仲良し保健は,健康カルタ大会でした。

Photo

本校の養護教諭が本城小の子どもたちの様子を見て

健康な生活を送ってほしいという願いを込めたカルタです。

Kennkoukaruta1
読み札は「目は大事 テレビやゲームは 短時間」とか

「朝ご飯 しっかり食べて スイッチオン」など

子どもたちの心に残るような言葉で書かれています。

Photo_2
保健委員会の子どもたちが読む度に

子どもたちが素速く反応します。

Photo_4
1年生と2年生のグループです。

Photo_5
3年生です。2つのグループに分かれています。

Photo_6
先生も参戦していますね。

Photo_7
4年生です。素速く反応。
 

あっという間に取っていますね。

Photo_8
5年生です。おっとこちらでは先生の反応が速い。

Photo_9
こちらの5年生は立ち上がっています。

もちろん保健委員会から注意を受けました!

Photo_10
6年生も勝負にこだわり,真剣モードです。

どちらが速いか?

Photo_11
先生もがんばれ!

全部読み札を読むことができませんでしたが,

みんなで真剣にカルタを取り合い楽しめました。

貸出もできるようなので,雨の日など教室で楽しめるとよいですね。

そして,みんな健康な生活を送れるように気をつけていこうね。

 

 

 



 

2015年2月18日 (水)

今日の本城っ子

昨日は比較的温かかったせいか,

今日は北風が強く寒さを感じます。

そんな中,1年生は凧あげに挑戦。

Photo 
北風をものともせず元気に走り回り,

凧あげを楽しんでいました。

Photo_2
昼休みには,なわとびに挑戦する子どもたちも。

今日は10分間に挑戦できるようになり, 

たくさんの子どもたちが挑戦しました。

Photo_3

今日の10分合格者は,

2年たすくさん,3年しょうたさん,4年あきとさん,

5年あおいさん,6年まゆさんでした。

2年生以上の各学級から1人ずつ合格です。すごい!

ところで,1月26日から各学年の目標を達成できた

子どもたち増えたでしょうか。

Photo_4
33人が合格したようです。

一人で5回も合格している子どももいるようです。

持久走大会の練習が終わってから

始業前や仲良し体育でなわとびに取り組む姿が

たくさん見られるようになりました。

Photo_6
担任の先生も一緒に跳んでがんばっています。

Photo_7
ちょっと狭いような・・・みんなで跳ぶのがいいのかな。

Photo_8
昨年からすると体力つくりを

がんばる子どもが増えてきたようです。

3
1年生も女子を中心に毎日がんばる

子どもが増えてきました。

昨日の仲良し体育では,持久跳びだけでなく

二重跳びやハヤブサなど 

Photo_9

Photo_10  2
いろいろな技に挑戦していました。

徐々にではありますが,体力もついてきているようです。

縄跳び発表会は,3月3日です。がんばってほしいです。

 

 

 

2015年2月17日 (火)

がんばれ ~

県下一周駅伝も三日目になりました。

地元伊佐チームもまだ調子は上がりませんが,

今回地元入りということで,昨日菱刈中学校前まで

応援に出かけました。

Photo
応援を楽しみにしていたのか集合が早いですね。

Photo_2
菱刈中まで,歩いて30分ほどの道のりですが,

上級生が下級生の手をつなぎ,安全に気をつけながら行きました。

Photo_3
雨が降るか心配されましたが,

なんとか大丈夫なようでした。

Photo_4 
着いてしばらくすると,県下一周駅伝の広報車が・・・

そろそろ走ってきそうです。

Photo_5
走ってきたようです。「がんばれー」と声援がとびます。

1位は姶良チームでした。

その後は・・ちょっと差がついているようです。

地元伊佐チームは,まだかな。

しばらくすると競り合って走ってくる集団がありました。

Photo_7
その中に伊佐チームが・・・声援が一段と大きくなりました。

「がんばれーいさー」子どもたちも声を合わせて応援しました。

Photo_8
もちろん他のチームもみんなで

最後まで応援しました。

Photo_9

この日の伊佐チームは地元入りということもあって

奮起し,7位でした。

いつか,本城小の子どもたちの中から

駅伝大会で活躍する人が出るといいですね。

Photo_6

2015年2月16日 (月)

第3回おきな草U-10少年サッカー大会

昨日の本城小の様子です。

Photo
いつもは本校でサッカーの試合があることはないのですが・・

昨日は,おきな草U-10少年サッカー大会があり,サブグランドとして

試合が行なわれました。

U-10ということで4年生以下の子どもたちの大会です。

Aパート,Bパート合わせて12チームで優勝目指して頑張りました。

本校の本城サッカースポーツ少年団は本城グランドで予選を戦いました。

Photo_2
2試合目の様子です。対戦相手は重富です。

Photo_3

3年生の子どもたちが次々に点を取っていきました。

Photo_4
女子も負けてはいません。ボールを取りに行きます。
 
Photo_6
「ナイスシュート!」声援がとびます。

Photo_5

1年生も2年生も出場し,みんなで頑張って勝利しました。
 
Photo_8

予選パートは2試合とも勝ったのですが,

惜しくも得失点差1で3位決定戦にまわりました。

Photo_10

3位決定戦は本城小で行なわれました。

Photo_11
対戦相手は羽月Aです。

序盤からどんどん点をとっていきます。

Photo_12
「ナイスシュート!」声援がとびます。

Kipa
「ナイスキーパー!」

デフェンスもばっちりです。

Photo_13
「惜しい!もう少し」 , 「ゴ ~ ル。」

Photo_14 
Photo_15
3試合ともたくさん点をとって勝利しました。

みんなよく頑張りました!

Photo_16

 来年も頑張ってね。Photo_17

3月15日(日)は, おきな草祭です。

会場は本城小学校です。

いろいろな催し物を企画していますので,

お時間をみつけておいでください。

お待ちしてます。