本城小
伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054
2月7日(金)に入学説明会を行いました。
保護者の方が説明を受けている間,
新一年生のみなさんは
在校生のお兄さん,お姉さんと過ごしました。
5時間目は1年生と一緒に
紙芝居や
クイズ,
お絵かきなどをしました。
1年生は入学してから はや10か月が過ぎました。
その間にお兄さん,お姉さんに
成長しているようすが多く見られました。
6時間目は5年生と一緒に
まずは校内探検です。
手をつないで本城小を案内してもらいました。
本城小にはたくさんの教室があり驚いていました。
その後は,体育館でレクリエーションを行い,
とても楽しい時間を過ごしていました。
4月の入学式を
本城小みんなで楽しみに待っています。
気がつけば2月になりました。
本日は非常に寒い朝となりました。
1年生が生活科の授業で準備をしていた
氷柱花もとてもキレイに仕上がってました。
2月5日(木)に人権集会を行いました。
1つめに,「気持ちを1つに」という手拍子ゲームをしました。
始めの掛け声の後,みんなで1回手を叩きます。
2回目の掛け声のときは2回と
1回ずつ増えていきます。
これはとてもスムーズにできました。
次は,最後の拍のときだけ手を叩きます。
みんなのリズムがそろわないと
バラバラに音がするので大変です。
やってみると,最初は苦戦しましたが
キレイにそろったとき,とても一体感が生まれました。
2つめに,「わたしのいもうと」を読み聞かせでした。
子供たちは真剣なまなざしで聞いています。
そして,各学級でいじめがないためにどうすればいいかを
考え、話し合いました。
とても充実した時間になりました。
今日感じたことや考えたことを大事にし,
実行できる本城っ子でいてほしいです。