プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2013年11月 7日 (木)

ラジオ作文のお知らせ

  MBCラジオで放送されている「私たちの作文」(毎週日曜日午前9時00分~9時20分)で,6年生の亀園健斗君の作文が読まれますhappy01これで10週連続ですsign03

 ●11月10日 題『水泳記録会に向けて』

2013年11月 5日 (火)

言葉づかいをよくするには?

 3時間目に今年度2回目の児童総会がありました。今回の児童総会では,今年度の児童会テーマである『言葉づかいをよくしよう』について話し合いました。友達への言葉づかいや先生への言葉づかいについて,これまでを振り返り,今後の取り組み方についていろんな意見が出されましたhappy01みんなで決めたことなので,しっかり意識して生活してもらいたいと思います。sign01

Dscf4154

Dscf4173

Dscf4181

Dscf4177

Dscf4229

Dscf4234 運営委員会が会の進行をしてくれましたshine

 

 

2013年11月 4日 (月)

南銀カップが開催されました

 雨天で延期になっていた,南銀カップサッカー大会の第3節が,霧島市みどりの森で開催されました。Aチーム,Bチームともに2試合を戦いました。今回は,思うような試合運びができず,悔いの残る結果となってしまいました。今回の反省点をこれからの練習に生かし,次の大会では満足いく結果が残せるといいですねhappy01がんばれっsign01soccer

Img_1347

Img_1362

Img_1477

Img_1445

Img_1424

Img_1447

Img_1452 今回も,たくさんの保護者の方が声援を送っていましたhappy02

2013年11月 1日 (金)

絵手紙を書こう

 今日から,「本城ふれあい週間」が始まりました。毎年この間に,地域の方に講師としておこしいただき,絵手紙教室を開催しています。3時間目に1~3年生,4時間目に4~6年生が絵手紙をかきました。みんなとても集中してかいていたので,あっという間の45分だったようですhappy01

Img_0580

Img_0592

Img_0585

Img_0591

Img_0590 おきな草祭りで,表彰されるといいですねsign01

Where do you want to go?

 6年生の英語の時間に,自分の行きたい国とその理由を英語で紹介しました。行ってみたい国は,フランスやスペインなどヨーロッパが人気でした。将来,本当に行けるといいねhappy01

Img_0574

Img_0578

Img_0564

Img_0565 「Google Earth」を使って,行きたい国を地図上で確認しましたsign01

 

2013年10月28日 (月)

素敵な笑顔が撮れてるかな?

 昼休みに,6年生の卒業アルバム用の個人写真と集合写真の撮影がありましたcamera普段は,笑顔いっぱいの6年生ですが,いざ卒業アルバム用の写真となると,やや緊張した表情になっているようでした。少しでも笑顔にしようと,待っている子どもたちがいろんなことを言って笑わせていましたsign03素敵な笑顔が撮れているといいですねhappy01

Img_0482

Img_0491

Img_0497

Img_0516

Img_0495  もう,卒業アルバムの準備です。まだ5か月ありますが,否応なしに卒業を意識してしまいます。担任としては,少しさみしい気持ちも…weep

2013年10月27日 (日)

受賞おめでとう!

 伊佐市5周年記念社会福祉大会 福祉作文コンクールで,6年生の岸良樹華さんとお兄さんの岸良楓也君(本城小卒・現菱刈中)の作文が入選しましたsign01今日,ふれあいセンターで授賞式がありました。ダブル受賞,おめでとうございますhappy01

1382873634962

1382873638969

1382873646933 自宅の玄関前で,二人揃って記念写真camera
おめでとうsign03

 

2013年10月25日 (金)

居住地交流がありました

 台風で延期になっていた居住地交流が,今日ありました。岸良藍華さんを6年生に迎え,みんなでペットボトルボウリングをやったり,一緒に給食を食べたりしました。6年生が藍華さんのそばに寄り添い,いろいろとサポートしている姿が印象的でした。3学期に,最後の居住地交流が予定されています。その時も,楽しい時間が過ごせるといいですねhappy01

Img_3639

Img_3624

Img_3626

Img_3638

Img_3685 ボウリングの後は,みんなで記念写真camera

Img_3688

Img_3843 給食も一緒に食べましたrestaurant

2013年10月24日 (木)

陸上記録会がありました

 23日(水)に,伊佐市小学校陸上記録会が開催されました。台風の接近で開催が危ぶまれましたが,天気もなんとかもち,無事開催することができました。いろんな種目で,力の限りがんばる子どもたちの姿に感動しました!特に最後のリレーでは,5年生,6年生,男女とも1位になってもおかしくない素晴らしい走りを見せてくれましたhappy01

Dsc_0962

036

Dsc_0122

Dsc_0158

Dsc_0397

Dsc_0210

Dsc_0259_2

Dsc_0017

Img_3090

Dsc_0887 保護者の方も,多数応援に駆けつけてくださいましたsign01
ありがとうございましたhappy01

 

入賞一覧

 【5年生】

 ・山之内結音さん…800m走 3分09秒09(6位)

 ・山之内結音さん…100m走 15秒69(1位)

 ・本田真悠さん…100m走 16秒28(2位)

 ・本田真悠さん…走り幅跳び 3m11㎝(3位)

 ・左近充一世さん…1000m走 3分46秒02(6位)

 ・男子学校対抗リレー…1分04秒94(2位)

 ・女子学校対抗リレー…1分07秒17(3位)

 

【6年生】

 ・福田あすかさん…走り高跳び 1m10㎝(2位)

 ・平形彩結さん…100m走 15秒21(2位)

 ・久木元優菜さん…100m走 15秒27(3位)

 ・島子颯晟さん…100m 14秒77(4位)

 ・長谷川紗良さん…ソフトボール投げ 35m04㎝(2位)

 ・岸良樹華さん…走り幅跳び 3m15㎝(6位)

 ・男子学校対抗リレー…1分01秒68(5位)

 ・女子学校対抗リレー…1分02秒88(2位)

ラジオ作文のお知らせ

  MBCラジオで放送されている「私たちの作文」(毎週日曜日午前9時00分~9時20分)で,6年生の平形彩結さんの作文が読まれますhappy01これで9週連続ですsign03

 ●11月3日 題『産んでくれて ありがとう』