プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2013年8月11日 (日)

楽しかったよ♪「田んぼで遊ぼう」

1376198741651 1376198751190
朝9時過ぎから始まった「おやじの会」主催による「田んぼで遊ぼう」では,それはもうう子どもだけでなく大人も童心に帰って楽しみました。一輪車に乗せて競う「一輪ピック」,「ドッジボール」などなど服は汚れるのも気にせずドップリと田んぼの水に浸りました。それを見ていたお母さんたちも笑い転げて,今日だけは服が汚れるのを怒らないでしょう!?

1376198765518
 どうですか?この大人の人たちの楽しそうな顔。「いつ子供達と楽しむの?」・・・「今でしょう!!」を合言葉に,本当にオヤジ達も楽しみました。上の写真は,おやじの会で作った看板を田んぼに移動し,立てかけているところと,白い服に自分で絵や文字をデザインした物の一部です。まだまだおやじのアイデアはつきません。「面白かったあ!!またしたいなあ。」と子どもたちも嬉しそうでした。

 ドッジボールや,ボール拾いなども行い,体中泥だらけになりましたが,子どもたちからも,大人たちからも笑顔が絶えませんでした。

1376198774240 1376198782452

1376198797588 1376198814803

1376198825168 1376198853313

2013年8月 9日 (金)

夏休みおはなし会

 朝10時30分から,本城校区公民館で,約20名ほど集まった子ども達に,伊佐市図書館ボランティア「おはなしミッケ!」の方々がパネルシアターや大型絵本などを使って読み聞かせをしてくださいました。 どの子も興味深々で,目を食い入るようにして聞いていました。

Img_0027 Img_0018_3

子ども達も参加して,絵本を読んでいました。

2013年8月 7日 (水)

みんなで勉強会!

 夏休みも,そろそろ中盤に入ります。今日は,午前中にたくさんの子どもたちが学校に来て宿題に取り組んでいましたsign01学校の図書室もどんどん活用して,計画的に宿題を済ませていってほしいですねhappy01

Img_9295 Img_9296

Img_9297 Img_9298










2013年8月 3日 (土)

花火大会

本日(8月3日),花火大会が伊佐市菱刈の湯之尾でありました。

何度も何度もきれいな花火が上がり,見ていた人の中から「玉屋」,「鍵屋」と声が上がっていました。暗い夜空の中にそれは,それは素敵な花火でした。

Dsc_0029 Dsc_0031

Dsc_0038 Dsc_0041

2013年8月 1日 (木)

8月…人権同和問題啓発強調月間

Img_5546
いよいよ8月です。下のブログには出校日のことを載せましたが,8月は人権同和問題啓発強調月間なのです。人権同和教育では,ヒマワリがそのシンボルとされています。

学校の,大きく育ったヒマワリの前で,大きなケガもなく元気に登校した1年生の子どもたちが,写真を撮りました。子どもとヒマワリはとっても絵になりますね。

みんな元気に登校!

 今日は,出校日でした。学校に,久しぶりに子どもたちの元気いっぱいの声が響き渡りました。みんな,有意義に夏休みを過ごしているようです。全校朝会では,「まずは自分の命を大切に。」という校長先生のお話がありました。全校朝会の後は,水泳記録会の表彰式もありました。次の出校日は,8月21日です。次の出校日も,元気に学校に出てきてねhappy01

Img_9281 Img_9283
Img_9286 Img_9287

2013年7月31日 (水)

明日、出校日です

明日、8月1日(木)は出校日です。

先生たちみんな、子どもたちが元気に登校するのを待っています。

いつも通りの登校です。

忘れ物のないように、準備等は今日のうちに済ませておきましょう。

※市のICT担当者会が、現在、田中小学校で行われています。

 そこからブログ更新の研修のために書き込んでいます。

2013年7月30日 (火)

やっとできました!プール開放

 天候が悪かったため,中止になっていた夏休みのプール開放ですが,3回目にしてやっとできました!この日を待っていましたとばかりに元気に泳ぐ子どもたち。夏休みのプール開放は,残り7日となりました。できるだけ多くの子どもたちに,利用してもらいたいです!!

Img_9276 Img_9277

Img_9274 Img_9279

2013年7月29日 (月)

本城夏祭りが開催されました!

 7月28日に毎年恒例の本城夏祭りが開催されました。本城小の5・6年生は,トップバッターでAKB48の「ヘビーローテーション」の合奏を披露しました。そして,その後に5・6年生女子によるユニット「Honzyou-Girls」のダンスも披露されました。子どもたちの笑顔での演奏やダンスがとても印象的でした。Honzyou-Girlsは夏祭り限定ユニットでしたが,再結成されそうな噂も…

Img_9799 Img_9804

Img_9814 Img_9806

Img_9233_2 Img_9816_2

Img_9827 Img_9848

Img_9849 Img_9851

海水浴(城山子ども会)

 7月28日の日曜日に,城山子ども会で海水浴に行きました。阿久根大島の海水浴場で,思う存分 快(海)水浴を楽しみました^^

Img_9743 

海水浴場は,船で10分くらいの無人島です。

Img_9773_2 Img_9793

Img_9764 Img_9797
水深が2、3mの場所でも,浮き輪無しで泳げるようになりました!

Img_9181 Img_9196

海水浴の合間には,スイカ割りもしました。

Img_9214 Img_9213

野生の鹿に餌やりもできました^^

Img_9221 

楽しい海水浴になりましたhappy01