第2土曜日
第2土曜日は,原則,集団下校です。
雨の中,交通ルールを守って帰ります。
傘は上手にさせるかな?


本城小
伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054
第2土曜日は,原則,集団下校です。
雨の中,交通ルールを守って帰ります。
傘は上手にさせるかな?

来週,6年生(8名)が修学旅行で種子島に行きます。
1日目に,住吉小学校との交流会が計画されています。
今日は,事前のオンラインでの交流会です。当日が楽しみです。

地域探検をしています。
今日は,学校の南側を探検しました。
太良城址にも上りました。


3年生以上は,校内や地域の施設で,それぞれのお気に入りの絵を描いていました。
元気な絵が描けたかな?




生活科の学習で,夏野菜の苗をみんなで植えました。
収穫が楽しみです。

1年生が晴天の下,朝顔の種を植えました。
1人8個づつです。大きくなあれ!


梅の木の雑草対策で,防草シートを敷きました。
合わせて,小さな温室も出来上がりました。


今日は,ピーマンやミニトマト,ナスなど5種類の野菜の苗を植えました。
収穫したら,みんなで料理をしていただきます。

今週はスケッチ大会があります。
6年生は,混色表を使って,色使いの学習をしていました。
1年生は,絵の具やパレットの使い方を学習していました。


4月27日(木)体力テスト中の空に「環水平アーク」が見られました。
虹が帯状になっている感じ…?!
鮮明ではありませんが,珍しい現象でしたのでブログに載せました。
