プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2019年6月11日 (火)

授業参観

Cimg8012_170x128

6月7日(金)に本校では授業参観が行われました。

Cimg8004_170x128

各学年普段の授業の様子を

保護者の方々に見てもらいました。

Cimg8009_170x128

子供たちの中には

いつも以上に元気に挙手や

発表をしている様子が見られました。

Cimg8015_170x128

多くの方々の御参観ありがとうございました。

ようこそ本城小学校へ

Cimg7893_170x128

5月21日(火)に南永小学校の子供たちが

本校に来て一緒に学習をしました。

南永小学校のお友達と

対面するときはとてもドキドキしていました。

Cimg7898_170x128

Cimg7907_170x128

Cimg7911_170x128

しかし,各学級で体育・生活・音楽など

授業を通して,緊張が少しずつほぐれていきました。

Cimg7914_170x128

給食を食べて,昼休み一緒に遊んでお別れです。

楽しい時間というのはあっという間に過ぎてしまいます。

また,次一緒に活動するときを楽しみにしています。

2019年6月 5日 (水)

プール開きまであと少し

Cimg7915

梅雨入りをし,伊佐も雨の日が続いています。

先日は,5・6年生の子供たちが

プール掃除をしてくれました。

Cimg7921

始めは藻などで汚れていましたが

あっという間にキレイになりました。

Cimg7916

もう少しで始まる水泳学習

みんな気持ちよく泳ぎましょう。

2019年5月21日 (火)

春の一日遠足

17日(金)は1~4年生は

春の一日遠足でした。

今年は,鹿児島市内方面へ!!

まずは,鹿児島市立科学館へ

Img_4692_170x128

Img_4695_170x128

科学に関する多くの体験をすることができました。

Img_4697_170x128

Img_4698_170x128

Img_4710_170x128

それぞれどんなことを

体験している場面でしょうか?

Img_4713_170x128

そして昼食を食べました。

風が強く,外で食べることができなかったのは

残念でしたが,おうちの人の愛情いっぱいの

お弁当は最高でした!

午後からは,セイカの製造工場を見学です。

Img_4722_170x128

Img_4729_170x128

お菓子ができる様子を見て回りました。

子供たちは日頃できない体験をし

とても楽しく充実した一日をすごしました。

修学旅行到着

Cimg7823

少し間が空いてしまいましたが,

2泊3日の修学旅行から

無事に帰ってきたときの6年生の様子をお伝えします。

Cimg7818_170x128

子供たちは各々に思い出を

語ってくれました。

Cimg7820_170x128

みんなとてもよい表情でした。

また一つ大きく成長した6年生でした。

Cimg7822_170x128

 

2019年5月17日 (金)

授業のようす

今週は6年生が修学旅行で不在のため

少しさみしさを感じる日々でした。

しかし,校庭や校舎からは

5年生以下の子供たちの

元気な声が響き渡っています。

Img_4183_170x128

2年生の外国語の様子です。

ALTの先生と一緒に

「How are you?」と大きな声で練習していました。

Img_4193_170x128

また,『だるまさんが転んだ』をアレンジした

ゲームをしていました。

相手に自分がどんな状態かを伝える方法を

楽しく学んでいました。

Cimg7806_170x128

5年生は理科で,

発芽に必要な条件を調べる方法を考え

班で話し合い,発表していました。

Cimg7809_170x128

これからどのような結果がでるか楽しみですね。

来週はどんな一週間になるでしょうか?

児童総会

Cimg7790_170x128

5月11日(土)に児童総会が行われました。

3年生以上の子供たちが集まり

運営広報委員会を中心として

Cimg7737_170x128

Cimg7739_170x128

学級の紹介や委員会の紹介をし,

その後に1年間の学校目標を話し合いました。

Cimg7750_170x128

Cimg7751_170x128

今年は,3つの案が出ました。

Cimg7762_170x128

どれがいいかそれぞれ意見を言い,

Cimg7774_170x128

Cimg7781_170x128

それらの意見を聞いて

学級で話し合いました。

これから,この話し合いで出た意見を基にして

みんなで,よりよい学校にしていきましょう。

ドラゴンカップ

Img_4668_170x128

ゴールデンウィーク中に様々な活動がありました。

毎年4月末には『伊佐ドラゴンカップ』が行われます。

本校の6年生を中心として出場しました。

Img_4659_170x128

連休前から練習を重ねてきました。

みんなで,どこを気をつけたら

いいか最後の確認をしました。

Img_3722_170x128

そしてみんなで円陣を組み,いざ出航!!

Img_4673_170x128

太鼓の音に合わせみんなで気持ちを1つに

力強く漕いでいます!!

ぐんぐんスピードも上がります。

ゴールをした後,

子供たちはとてもよい表情で戻ってきました。

本当によく頑張りました。

Img_4660_170x128

2019年5月16日 (木)

修学旅行 3日目②

Dscpdc_0000_burst20190516135208115

修学旅行もいよいよ残り僅かになりました。

「子どもらしく感嘆の声をあげながら見学しています。

3時に水族館を出発予定です。」

との連絡を受けましたのでお知らせします!

修学旅行 3日目

さて,子どもたちが無事に鹿児島港に到着した

との連絡を受けました。

帰りも波が高かったらしく,船酔いする子も

いたようです。

Dsc_0160

これからはドルフィンポートでお弁当を食べ,

水族館に移動します。

水族館を出た頃に6年生の保護者の皆様には

メールで連絡を入れます。