
本城小
伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054
陶芸体験を済ませた子どもたちは
住吉小学校に戻って民泊の受け入れ式へ。
子どもたちでしたが,
温かい対応に すぐに 溶け込んでいました。
この後,民泊の場所に移動してから近くの海へ。
男子は 砂浜で 様々な「海洋生物」を見つけました‼
女子は 貝殻やシーグラスを袋にいっぱい とっていました。
海は,本城っ子にとっていろいろな体験をさせてくれる
楽しい場所なのですね。
小アジが なんと 100匹近くとれ 釣り堀以上の入れ食い状態!
思わず F先生も「ちょっとさせて。」と
投げ入れた10秒後に かかりました。
夕食は 食べきれないほどかな?
種子島を満喫した1日目でした。
今日は,どんな1日になるのでしょう。
楽しみですね。
6年生は,今日から3日間修学旅行です。
目的地は種子島です。
今朝は,7時に集合して出発式を行いました。
2泊3日の修学旅行でいろいろな乗り物
(バス→新幹線→市電→トッピー)に
乗りながら,
種子島でいろいろな人とふれあい
(住吉小との交流,民泊),
いろいろなもの(宇宙センター,鉄砲館,月窓亭,)を
見学したりします。
味わうのは,楽しみなようです。
朝が早かったせいか,いつもの元気は
まだ出ていないようでしたが,

みんな笑顔でバスに乗り込みました。
どんなことを学び,どんな思い出を作ってくるのでしょうか?
おみやげ話が楽しみです。