プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月30日 (木)

今年も頑張りました!

6月も今日で終わりです。

Cimg4627_250x184

そんな中,今年も5年生が田植えに挑戦しました。

Cimg4629_250x188 
今年も亀割ファームの亀割さんにご指導いただきながら

作業を始めた子どもたち。

Cimg4664_250x188 
田んぼに楽しそうに笑う子どもたちの声が響きました。

Cimg4638_250x188

田植えひもにそって植えていきます。

Cimg4637_250x188 Cimg4642_250x177
1束5本程度と教えてもらったはずですが・・

Cimg4648_250x188 
中には何本植えたの?と疑わしくなる苗の束も・・

Cimg4649_250x182 
植える子どもの性格もでるようです。

今年もアイガモくんに頑張ってもらう予定ですが・・

Cimg4669_250x188 
迷子にならないように植えてね。

Cimg4654_250x188

Cimg4678_250x187 
Cimg4687_250x188

理科のN先生も手伝いに駆けつけてくれました。

Cimg4669_250x188_2
あっという間に植え終わりました。
 

Cimg4670_250x188
やっぱり人手ですね。

Cimg4692_250x188
この後,簡単に汚れを落として・・

Cimg4700_250x187
手をしっかり洗ってから,

Cimg4710_250x188
お隣の谷口さんがつくってくださった

Cimg4706_250x180 
がねとトウモロコシをいただきました。

Cimg4703_250x188

お世話になった方にしっかりお礼も言いました。

Cimg4704_250x188
これからの稲の生長と活動が楽しみですね。

Cimg4705_250x188

 

 

 

 

 

 

2016年6月29日 (水)

校長先生と交流給食

Cimg4081_250x181_2
6月になり,子どもたちは校長先生と
 

交流給食を行っています。

Cimg4082_250x188
楽しそうに給食を食べていますね。

隣の職員室にも子どもたちの

楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

Cimg4091_250x188
校長先生と楽しそうにおしゃべりしたり,

Cimg4092_250x188
友達とおしゃべりして食べています。

Cimg4470_250x188
子どもたちが気になるのは,校長室にある写真です。

歴代の校長先生の写真を見ながら話題にしていました。

今,2年生の子どもたちが交流給食中です。

 

 

 



2016年6月28日 (火)

自尊感情を高めよう!

本城小学校は,子どもたちの自尊感情を高める研究をしています。

その中心においているのが「道徳」の時間です。

Cimg4550_250x188 
昨日は,3年生の教室で本年度1回目の研究授業がありました。

Cimg4543_250x188

「ホームでのできごと」という読み物題材をもとに

自分の経験を振り返りながら

Cimg4539_250x184 
「もっと親切にするために大切にしたい考え」について学びました。

読み物資料を読んで,もっと話し合いたい場面を出し合い,

3つの場面に絞って話し合いました。

Cimg4555_250x188
ワークシートに自分の考えを書いて

Cimg4556_250x188
Cimg4558_250x190

Cimg4561_250x188 
ペアで話し合って自分の考えと友達の考えを比べたり,

Cimg4565_250x195

Cimg4567_250x188

Cimg4569_250x188
全体で発表したりしています。

Cimg4572_250x175_2
友達の発表の聞き方も成長を感じます。

Cimg4585_250x177
学習のまとめをしています。

自分なりに「もっと親切にするための大切な考え」

をまとめています。

Cimg4589_250x188

みんな親切にすることの価値には気づいていました。

Cimg4593_250x188

授業の後,子どもたちに自尊感情を高める

道徳の授業の在り方について話し合いました。

今後の研究への有意義な時間となりました。

Cimg4583_250x188

今後も本城っ子の自尊感情を高めるために

職員一丸となって頑張ります。 

 

 

 

2016年6月27日 (月)

ふるさと学寮3日目の朝です。

Cimg4497_250x179

少し疲れが出てくる頃ですが。。

Cimg4501_250x187 
金曜日の朝もみんなそろって元気に登校しました。

最終日の土曜日は,みんなでお世話になった本城コミュニティを

きれいにした後,感想文を書きました。

Cimg4506_250x188
その後,午前10時までの退所式まで

輪投げをして楽しみました。

Cimg4508_250x188

南永小の子どもたちと一緒に過ごし,

すっかり溶け込んでいました。

Cimg4521_250x188
成績発表の後,参加賞をもらいました。
 

Cimg4522_250x188
退所式です。

Cimg4526_250x188

ふるさと学寮に関わってくださった

本城小PTAの代表の方がお話になりました。

Cimg4527_250x184_2
本城小,南永小の校長先生もお話になりました。
 

Cimg4532_250x181

Cimg4533_250x188 
みんな,ふるさと学寮で学んだ経験を

今後に生かしてほしいです。

 

 

 

2016年6月24日 (金)

楽しんでる?ふるさと学寮!!

ふるさと学寮が22日から始まりました。

Cimg4467_250x187 
本城コミュニティでは,毎年4年生の児童が

ふるさと学寮に参加することになっています。

Cimg4468_250x188 
今年は,本城小6人,南永小4人の計10人が

ふるさと学寮に参加しています。

1日目はどのように過ごしたか心配しましたが

元気よく過ごしたとの連絡を受けほっとしました。

Cimg4471_250x188
そんな中,2日目の夕食は先生方を招いての夕食会となりました。

夕食支援の方々の支援を受けてつくった夕食は,

ひじきごはんと卵とじスープです。

Cimg4492_250x188
夕食担当の班の子どもたちができあがった夕食を配膳しています。

Cimg4476_250x188

Cimg4474_250x188_3

Cimg4480_250x188
配膳も終わり,コミュニティの方や先生方もそろいました。

Cimg4481_250x169

Cimg4490_250x188 
夕食支援をしてくださった方々に感謝して

みんなでお礼を言った後, 

当番の子どもたちの合図でいただきました。

Cimg4486_250x188
ひじきご飯は,卵とじスープはどちらも

とてもおいしかったです。

昨日はおうちの人に向けて手紙も書いたそうです。

そろそろおうちの人がこいしくなるかな?

 

 

 

2016年6月23日 (木)

体幹を鍛えました!・・KOBA式トレーニング

22日に木場先生が本校に来校し,

体幹トレーニングの学習をしました。

Cimg4314_250x183

対象は,5,6年生です。

Cimg4317_250x187
歓迎の言葉の後,木場先生が体幹についてお話になりました。

Cimg4320_250x187

本校では,サッカー,陸上,バレー,ソフトボール,剣道など

様々なスポーツをしている子どもたちがいますが,

どのスポーツにも体幹を鍛えることが大切であることを

教えてくださいました。

Cimg4325_250x188
この後,子どもたちの体幹がどのくらいのものか

確かめながらトレーニングに入りました。

Cimg4327_250x188

Cimg4328_250x188 
床の上とマットの上では,土台の固さが違うので

マットの方が難しいようです。

Cimg4329_250x188

Cimg4335_250x187

Cimg4346_250x188

Cimg4351_250x188

6年生は安定しています。

さすが6年生!

Cimg4364_250x188
5年生も頑張っています。

少しゆらゆらしている子どももいるようです。

Cimg4369_250x188
次は,平均台の上で挑戦です。

安定していますね。

Cimg4371_250x188
おっと・・ゆらゆらしてますね。

Cimg4378_250x188
こちらは,6年。安定感があります。

Cimg4381_250x188
次は,ボールを使ってトレーニング。

Cimg4401_250x188
前から後ろへ体をしっかりひねってボールを渡します。

Cimg4426_250x188

Cimg4445_250x186
最後は,赤対白の勝負に!

早くボールが返ってきた方が勝ちです。

Cimg4442_250x185
1勝1敗の後の最後は・・

Cimg4451_250x185
白組が勝ちました。白組は大喜びです。

Cimg4460_250x188 
最後に木場先生から,次回までに

学習したトレーニングを毎日続けていくように

指示がありました。

Cimg4465_250x188
継続は力なりです。

Cimg4338_250x188

これから体幹をどんどん鍛えて体力アップにつなげてほしいです。

2016年6月22日 (水)

楽しい外国語活動(1年)

毎週火曜日は,本城小の外国語活動の日です。

Cimg4259_250x188

1年生の教室では,楽しそうな活動の様子が聞こえていました。

ちょっと教室を覗いてみると・・

「What's color?」

「It’s yellow.」 「It’s pink.」など

「尋ねられた色を探して答える」という学習をしていました。

Cimg4260_250x188 
はじめは,子どもたちも恥ずかしいのか小さめの声でしたが・・

ゲームを始めるとノリノリになって声も大きく出せるようになりました。

Cimg4262_250x188
じゃんけんで順番を決めています。

じゃんけんの仕方も英語流です。

「scissors,paper,1,2,3」

決めた順番で相手チームと対戦です。

Cimg4264_250x188 

Cimg4265_250x188

「What's color?」,「What's color?」と

子どもたちが尋ね,先生が「It’s blue.」と言ったら

青色の紙を素早く指した方の勝ちというゲームです。

Cimg4266_250x188
素早く反応しています。

すごい!

Cimg4267_250x188 

今,小学校でも1年生から英語にふれる機会があり,

国際的な感覚を養うことが求められているのがわかります。

1年生から英語にふれ,楽しめるようになるといいですね。

2016年6月21日 (火)

歯の衛生旬間

本校では,6月2日から歯の衛生旬間です。

Cimg4096_250x188

1年教室では,17日に歯磨き指導が行われました。

Cimg4099_250x182

「かがみをみながら1本ずつていねいにみがこう」というめあてで

歯磨きをなぜするのか話し合いました。

Cimg4101_250x188

 次に,磨き残しがないようにどう磨けばよいか考えました。

Cimg4108_250x188
歯ブラシの持ち方と歯にあて方と磨き方について

確認しました。

Cimg4110_250x189
歯ブラシを鉛筆をもつようにしてにぎる,

Cimg4111_250x183

歯ブラシを1つの歯にあてて左右に小さく動かす

(ごしごし磨かない)ことなどに注意して磨いています。

Cimg4113_250x187_2
みんな上手に磨けるようになりました。

Cimg3366_180x250

おとなの歯(永久歯)も生えている子どももいます。

Cimg3367_250x188 
80歳まで自分の歯で食べ物が食べられるよう

Cimg3370_188x250  
しっかり歯磨きしてほしいですね。

Cimg3380_250x185

 

 

 

 

2016年6月20日 (月)

ニュースポーツに挑戦!

6月の校区体験活動は,「わなげ」と「スカットボ-ル」です。

18人の子どもたちが参加して楽しみました。

Cimg4121_250x188

「スカットボール」は,初めて又は2回目の子どもたちが多く,

ルールやボールの打ち方を教えてもらいながら練習を始めました。

Cimg4154_250x188

Cimg4160_250x188

Cimg4177_250x188

Cimg4180_250x188

Cimg4146_250x189 
子どもたちはどれくらいの強さで打てばよいか

わからないようでしたが,

Cimg4185_250x188
練習をしながらこつをつかんだようでした。

Cimg4165_250x188 

Cimg4194_250x188
1年生は,スティックの振り方を教えてもらいながら

挑戦しました。 

Cimg4190_250x188
たくさん入っています。

どんどん上手になっていきました。 

Cimg4215_250x188

Cimg4210_250x188 
Cimg4224_250x188
たくさん入っていますね。今,4点です。

入る場所で点数が変わります。

Cimg4225_250x188
参加した先生方も挑戦!

Cimg4200_250x188
意外とうまい(?)ですね・・。

Cimg4149_250x188

Cimg4153_250x188 

一方,もう一つのグループでは,輪投げに挑戦。

Cimg4159_250x188 
投げ急がずに投げるのがこつ(?)です。

Cimg4162_250x187

Cimg4248_250x188

Cimg4250_250x188

Cimg4252_250x188
練習の後,それぞれの種目に挑戦して楽しみました。

Cimg4254_250x188

結果集計まで,おやつをいただき過ごしました。

さて結果はどうだったでしょう・・

スカットボールのチーム優勝は1班でした。

(らいさん,しょうれんさん,たいしさん,ゆうじさん,ゆうこ先生)

個人の部では,1位は10点でかなめさん

2位は8点でたいしさんとゆうしんさんでした。

Cimg4256_250x188 
わなげのチーム優勝は2班でした。

(わかなさん,けいとさん,おうがさん,ことりさん,たけきさん)

1位は300点(パーフェクト)を出したわかなさん

2位は30点のさとしさん

3位は18点のゆうしんさんでした。

Cimg4258_250x188
それぞれ参加賞をもらったり,

チームや個人で賞品をもらったりしました。

Cimg4175_250x188
異年齢の友達と楽しみ,ふれあういい機会となりました。

Cimg4176_250x188
次の校区体験は,7月にある本城
緑の少年団

(高熊山緑の少年団との交流)です。

本城小学校で行うのでたくさん参加しましょう。

Cimg4259_250x187

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年6月18日 (土)

梅雨です・・気をつけましょう!

梅雨に入っても梅雨らしい感じがしない日が続いておりましたが,

最近,やっと?梅雨らしさを感じるようになりました。

Cimg4000_250x188

さて梅雨時になると心配になるのが大雨です。

集中豪雨によって引き起こされる洪水や土砂災害など

登下校時に大雨が降ると心配になります。

Cimg3637_250x188

そんな中命を守る訓練として6日の日に

「水害非難訓練」を行いました。

大雨が降ることが想定され,

早めに集団下校する訓練の様子です。

Cimg3640_250x188
放送の合図で体育館に集まりました。

Cimg3643_250x183
地域幹事のお父さん,お母さんも参加しています。

Cimg3645_250x188
まず,伊佐湧水消防の方に

大雨の時に気をつけることを教えていただきました。

Cimg3652_250x186
次にK先生にふだんの場所が,大雨による水害で

どのように変わるのか,写真を見ながら教えていただきました。

Cimg3659_250x187

子どもたちも10年前の県北部豪雨災害で本校周辺が

どのようになったか写真を見ながらびっくりしていました。

Cimg3661_250x181
川の氾濫による洪水の様子や

Cimg3664_250x188
土砂崩れの様子を見て水害の恐ろしさを感じていたようでした。

Cimg3668_250x184
最後に本城校区は川や用水路がいっぱいあるので

命を守るためにどうすればよいか考えました。

Cimg3669_250x188 
校長先生も訓練を振り返りながら,

水の事故に気をつけるようお話になりました。

Cimg3672_250x187
たいしさんが訓練を振り返り,

今後気をつけたいことを含めながら

お礼を述べました。

Cimg3675_250x188

Cimg3677_250x187 
これから,川や海の事故が増える季節です。

自分の命を守るために危険予知能力を高めながら

過ごしてほしいです。

Cimg3678_250x184