プロフィール

フォトアルバム

本城小

伊佐市菱刈南浦3449 0995-26-0054

本城っ子ブログカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月20日 (水)

伊佐の冬がやってきた!


昨日(19日)は,朝から雪がちらつく

寒い日になりました。
Cimg9351_250x188
朝の様子です。雪だるまや雪合戦ができるほど

雪は積もっていません。

Cimg9353_250x188
しかし,時折大粒の雪が降ってきました。

Cimg9355_250x188
昼休みの様子です。風も時折強く吹き,

元気な本城っ子もさすがに寒そうでした。

Cimg9356_250x188
今朝(20日)は,晴れ間も見えましたが,

周りはまだ雪が残っていました。

Cimg9357_250x188

Cimg9359_250x188
伊佐市の周辺道路は凍結していたようです。

Cimg9362_250x188
伊佐の冬らしくなってきました。

今夜も寒くなりそうです。

Cimg9363_250x188 
翌朝の通勤通学等気をつけてくださいね。

 

 



2016年1月19日 (火)

ご協力ありがとうございました・・空き瓶回収

17日(日)に空き瓶回収が行われました。

PTA事業部を中心とする方々が

各集落の地域幹事さんが集めてきた空き瓶

ケースに入れて整理しました。

Cimg9328_250x187
焼酎瓶やビール瓶が次々に運ばれてきます。
Cimg9326_250x188
仕分けしながらケースに入れていきます。

Cimg9332_250x188

Cimg9333_250x192Cimg9330_250x188
前日に集めた集落もあって

あっという間に終えることができました。Cimg9338_250x188
全部で2600本になりました。

たくさん集まりました。

ご協力いただいた方々ありがとうございました。

 

 

 

 

 



 

2016年1月18日 (月)

校区体験「だんごをつくろう」

1月の校区体験は,「だんごをつくろう」でした。

Cimg9222_250x193

9時にコミュニティ前に集合した子どもたちは

早速身仕度を整えて調理室へ。

Cimg9227_250x182
白玉だんごづくりに挑戦しました。

4年生以下の子どもたちです。

きれいに?丸めていますね。。

Cimg9229_250x184
6年生が丸めただんごをゆでています。Cimg9239_250x188

 
高いところから落としてお湯がとび注意されていた子どもも

回数を重ねるたびに上手に鍋に入れられるようになりました。

Cimg9233_250x188
だんごが浮いてきましたね。

Cimg9235_250x187
浮いてきただんごをすくって冷やします。

Cimg9245_250x188
下学年も挑戦しました。

一方みたらし用のたれも温めます。

醤油のいいにおいが漂ってきました。

Cimg9246_250x188
焦げ付かないように気をつけています。

Cimg9252_250x188
だんごに串を刺しています。焼いたときに落ちないように

できるだけ真ん中に刺しています。

Cimg9267_250x188
下学年の子どもたちも挑戦中です。真ん中にさせたかな。

ぼた餅作りにも挑戦しました。

Cimg9261_250x188
もち米を軽くつぶして丸めています。

Cimg9268_250x188
下学年の子どもたちも6年生のお姉さんに

教えてもらって挑戦中です。

Cimg9288_250x188
さてお外では,だんごを焼いてたれをつけています。

油断するとすぐに焦げてしまいます。

Cimg9282_250x188
みんなで協力して焼きました。

Cimg9298_250x188
できあがりました。

Cimg9304_250x174
みんなでおいしくいただきました。

Cimg9310_250x188

特に砂糖醤油で焼いたおもちはすぐになくなりました。

おいしかったです。おなかいっぱい食べました。

Cimg9311_250x188
子どもたちが自分たちでつくっておいしく

食べるという経験ができてよかったです。

Cimg9322_250x204
今回もいい体験活動になりました。

支援者のみなさんありがとうございました。

 

 

2016年1月15日 (金)

道徳授業参観・3学期学級PTA

今朝は,とっても寒い朝でした。

Cimg9138_250x187
そんな朝でも・・子どもたちは元気に鬼ごっこや

縄跳びに挑戦しています。

Cimg9141_250x188
5時間目は,授業参観でした。

Cimg9162_250x247

全学級道徳の授業を行い,

子どもたちの自尊感情を高めるために

どのような授業をしているのか参観していただきました。

Cimg9163_250x188
6年生です。

Cimg9170_250x188
自分の考えをグループで出し合い考えを深めています。

Cimg9158_250x188
5年生です。自分の考えを発表しています。

Cimg9171_250x188
ワークシートに自分の考えを書いています。

Cimg9176_250x188
4年生も積極的に自分の考えを発表しています。

Cimg9177_250x188
聞く姿勢もいいですね。

Cimg9184_250x188
3年生です。

Cimg9180_250x188
役割演技をしながら心情を考えています。

Cimg9144_250x195
2年生です。

Cimg9186_250x188 
友だちの考えでいいと思うものを考えています。

Cimg9187_250x188
1年生です。命を守り育てることについて考えました。

Cimg9192_250x188
おうちの人からもらったお手紙を読んでいます。

うれしそうですね。

Cimg9194_250x188

Cimg9201_250x185 
お手紙の感想を書いて発表しました。

3学期のスタートでしたが子どもたちの成長が

見られたことと思います。


学級PTAも

1年生  18人/18人中 

Cimg9202_250x163
2年生  10人/11人中

Cimg9204_250x187
3年生   6人/6人中 

Cimg9206_250x188

4年生16人/18人中

Cimg9214_250x188 
5年生10人/12人中

Cimg9208_250x188  
6年生13人/17人中でした。

Cimg9212_250x185
寒い中ではありましたが,

たくさんの保護者の方に参加いただきました。

ありがとうございました。

3学期も本城っ子のために力を合わせて頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

2016年1月14日 (木)

寒さに負けず・・

3学期がスタートした2週目は,

伊佐の冬らしく寒さを感じるようになりました。

そんな日の仲良し体育で長縄エイトマンに挑戦しました。

長縄エイトマンは鹿児島県で取り組んでいる

かごしまチャレンジの種目の一つです。

Cimg9082_250x188
本城小の
3学期は特に縄跳びを中心とした

体力つくりを行います。

Cimg9094_250x188
6年生です。リズムよく跳んでいます。

Cimg9112_250x187
1学期に比べ縄を回す速さが速くなっています。

Cimg9093_250x188
5年生はどうでしょう。
 Cimg9084_250x188
こちらもみんなで協力してリズムよく跳んでいます。

Cimg9103_250x188

 こちらも上手になっています。

Cimg9086_250x188
4年生はどうでしょう。

Cimg9099_250x188
こちらもうまくなっているようです。

Cimg9097_250x188
声を合わせて跳んでいますね。

Cimg9100_250x188

 3分間でどれくらい跳べたのでしょう。

3年生は86回

4年生は152回

5年生は221回

6年生は233回 でした。

県下の他の小学校の記録をみると

練習次第でまだまだ記録は伸びそうです。

3月は縄跳び発表会があります。

これから,たくさん練習して記録を伸ばしてほしいです。

寒さに負けず頑張れ 本城っ子!

 

2016年1月13日 (水)

鹿児島学習定着度調査


今日は,2,3校時に鹿児島学習定着度調査を行いました。

Cimg9121_250x188
2校時に国語,3校時に理科に取り組みました。

Cimg9123_250x188

特に2学期に,これまで学習してきたことを定期的に

振り返りながら定着度調査に向けて頑張ってきました。

Cimg9124_250x188

頑張っている5年生ですので,是非とも

学習してきたことの成果を発揮してほしいです。

 

 

2016年1月12日 (火)

いい年になりますように!

1月9日(土)に鬼火焚きがありました。

Cimg8970_250x188

17時30分頃から鬼火焚きを楽しみにしていた子どもたちと

保護者がぽつぽつ集まり始めました。

Cimg8969_250x188 
新年のあいさつなどを交わしていると

6時頃になり,辺りが薄暗くなってきました。

Cimg8971_250x188

いよいよ始まりそうです。

Cimg8975_250x188

まず,校長先生のあいさつがありました。

Cimg8977_250x188
次におやじの会会長あいさつがありました。

そして・・いよいよやぐらに火をつけます。

Cimg8980_250x187

年男年女である申年生まれの6年生を中心とする子どもたちと

厄年の方が火をつけました。

Cimg8983_250x188
火をつけるとあっという間に空高く燃え上がりました。

Cimg9003_250x195

 激しく燃え上がる炎を見ながら

1年の無病息災を祈願しました。

Cimg8995_250x188
一段落したところで豚汁とおにぎりをいただきました。

Cimg9004_250x188
一方おやじの会では,ご主人が奥さんに向かって

感謝の手紙を読み上げるというイベントが始まりました。

Cimg9039_250x188 

Cimg9023_250x188 
参加者はこの機会を通して,

さらに夫婦の絆を深めたようです。

Cimg9049_250x188_2
やぐらが倒れ,火がややおさまってきたところで

子どもたちが楽しみにしていたもち焼きが始まりました。

Cimg9051_250x187

中には,マシュマロを挟んでいる子どももいます。

Cimg9055_250x188

焼きすぎておもちがまっ黒になった

子どももいました。

Cimg9057_250x188
それでも子どもたちは子どもたちなりに楽しみながら

挑戦していました。

Cimg9068_250x182

楽しいひとときを過ごすことができました。

おやじの会のみなさん,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

2016年1月 9日 (土)

あつまれー鬼火焚き!

本日は,鬼火焚きです。楽しみですねー。

ちょっと寒いですが,鬼火焚きで暖まりましょう。

Cimg8823_188x250
先日,案内を配布したようにたくさんの子どもたちに

鬼火焚きを経験させたいと思います。

都合のつく家庭は保護者同伴の上参加ください。

(おやじの会に入ってなくても参加OKです。)

開始時刻(着火時刻)は18時です。

 

2016年1月 8日 (金)

3学期がスタートしました!

 新年がスタートし,本城小学校も3学期を迎えました。

本日は,一人の欠席者もなく82人が全員登校しました。

始業式では,2年生のひろとさんが児童代表のあいさつをしました。

Cimg8954_250x182
ひろとさんは,2学期にがんばったボランティアや

運動会のことを振り返りながら

3学期は九九修行を頑張りたいと話しました。

Cimg8955_250x188
校長先生は,3学期は1年間の集大成として

「人の話をしっかり聞いて,自分の思いをはっきり伝えることが

できるようになってほしい」とお話になりました。

Cimg8957_250x188
めあてをもってしっかり頑張ってほしいですね。

Cimg8967_250x188
最後にK先生が,「さるどし」にかけて,

3学期の過ごし方についてお話になりました。

さ・・さわやかな あいさつで

る・・るんるんと 楽しい学校

ど・・どこへ行くのも 落ち着いて

し・・しずかに歩こう 教室移動

みんな元気に登校し,いいスタートがきれました。

今年もいい年になるよう健康安全に気をつけて

めあてに向かって頑張ってほしいですね。

 

 

2016年1月 6日 (水)

寂しくなりました・・

飼育小屋の様子です。

いつもと雰囲気が違いませんか?

Cimg8549_250x188_2
なんだか寂しいですね・・

Cimg8552_250x188_2 
いつもにぎやかなアイガモの声が聞こえてきません。

実は,12月中旬に飼っていた2羽のアイガモが

夜の内に侵入した動物(イタチ?)によって

相次いでやられてしまいました。

Cimg8551_250x188

あんなににぎやかだった飼育小屋もシーンとしています。

かわいがっていただけに寂しさもひとしおです。

自然のきびしさを改めて感じることでした。

Cimg8945_250x188 
モフモフは元気です。長生きしてね。